ゼロからはじめる資産運用

資産運用をゼロからはじめる方へ情報を発信しています

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設の方法と手順を分かりやすく解説

【PR☆おすすめの資産運用サービス☆】

FOLIO ROBO PROの詳細ページはこちらから

【PR☆おすすめの資産運用サービス☆】

FOLIO ROBO PROの詳細ページはこちらから

【PR☆おすすめの資産運用サービス☆】

FOLIO ROBO PROの詳細ページはこちらから

f:id:zero_requiem21:20200930000143j:plain

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法の手順を知りたいとお考えですよね。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)はTポイントで株を購入できますので、貯まってきたTポイントの新たな使いみちとして、大人気となってきました。

そのため、初めて証券会社に口座を作るという人が多いかもしれませんね。

この記事では、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法と手順について、分かりやすくご紹介します。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設の方法と手順を分かりやすく解説

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法と手順は、大きく分けると3つのステップに分けられます。

・SBIネオモバイル証券(ネオモバ)Webサイトまたはネオモバアプリでお客様情報を入力する

・本人確認をする

・月額サービス利用料の支払いを設定する

では、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法を手順にそって詳しく説明していきましょう。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法の手順①登録

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法の手順1つ目は、Webサイトでもネオモバアプリでもメールアドレスの登録をして、「20歳以上・日本国籍で日本在住・個人情報の利用目的」規約に同意することです。

するとSBIネオモバイル証券(ネオモバ)から「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」がメールで届きます。

次に送られてきたリンク先のページで「氏名・住所・勤務先・源泉徴収区分・投資方針の確認」などの基本情報を登録し、約款を確認してから「同意」ボタンをタップします。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法の手順②本人確認

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設にはいくつかの本人確認方法の手順があります。

・顔写真を撮影する

・転送不要簡易書留を受け取る口座開設方法

・住信SBIネット銀行でオンライン認証する口座開設方法

・マイナンバー記載の住民票を利用する口座開設方法

それぞれの口座開設方法別にSBIネオモバイル証券(ネオモバ)での本人確認手順を説明します。

まず、顔写真で撮影してオンラインで完結する口座開設方法と、転送不要簡易書留で受け取る口座開設方法を説明します。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)のオンラインで本人確認書類を提出する場合、「マイナンバーカード」または「マイナンバー通知カード+免許証」のどちらかだけです。

これらの書類が用意できない人は、後述する別の方法をとるしかありません。

顔写真の撮影を選んだ人は、本人確認用の書類を撮影してアップロードしたあとは、取引パスワードを「オンライン・メールで受け取る」を選びましょう。

そして、本人確認書類の提出方法で「顔写真を撮る」を選び、指示にしたがって撮影すれば完了です。

そして転送不要簡易書留で受け取る人の場合は、本人確認用の書類を撮影してアップロードするだけです。

後は、自宅にSBIネオモバイル証券(ネオモバ)からハガキが届くのを待って下さい。

おおよそ1週間程度かかると見込んでおきましょう。 次に、住信SBIネット銀行で認証して、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の本人確認をすます口座開設方法の手順を説明します。

こちらも本人確認に使用できる書類は、「マイナンバーカード」または「マイナンバー通知カード+免許証」のどちらかだけです。

取引パスワードの受け取り方法を「オンライン・メールで受け取る」を選び、「住信SBIネット銀行で認証」をタップします。

個人情報保護法に同意して、住信SBIネット銀行のユーザーネームとWebログインパスワードを入力したあと、取引パスワードを入力します。

その後でマイナンバーカードなどの本人確認の書類を撮影してアップロードすれば完了です。

4つ目は、マイナンバー記載の住民票を利用する口座開設方法です。

マイナンバーカードを作っていない人、マイナンバー通知カードはあるけれど免許証を持っていない人があてはまります。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設では、異なる本人確認書類を2点組み合わせます。

・運転免許証、各種健康保険証、住民票または印鑑登録証明書から1点

・運転免許証、各種健康保険証、住民基本台帳カード(写真付き)、各種年金手帳から1点

上記の本人確認書類を撮影してアップロードします。

1〜4の方法でどうしても撮影がうまくいかない場合は、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)カスタマーセンターに相談しましょう。

郵送で書類をやりとりしてSBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座を開設できますので、ご安心ください。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法の手順③クレジットカード登録

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設で本人確認を終えた後は、サービス利用料を毎月支払う必要がありますので「本人名義」のクレジットカードを登録します。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)トップ画面「口座開設手続きが完了していません」をタップし、「サービス利用料のお支払い方法設定」をタップします。

個人情報の取り扱いに同意し、取引パスワードを入力して、クレジットカード番号の登録を手順に従って行います。

なお、デビットカード、チャージ式プリペイドカードはクレジットカード会社により登録できない場合があります。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法・手順で失敗する時の対処法

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法でつまづくところは、本人確認の書類および顔の撮影と、クレジットカードの登録でしょう。

まず、オンラインで完結できる「顔を撮影」のパターンでSBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設に失敗する人が多いようです。

免許証の書き換えが多い場合や、免許証がゴールド免許で顔写真と現在の顔が違う場合に失敗します。

この場合は、転送不要簡易書留を受け取る口座開設方法に変更して対処しましょう。

次にクレジットカードを持っていない、作れないのでSBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設ができない場合の対処方法をご紹介します。

この場合、VISAブランドのプリペイドカード「Kyash(キャッシュ)」が良いでしょう。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)のサービス利用料の支払いで使えますし、支払い金額の2%のキャッシュバックがありますので、少しお得です。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設の方法と手順を分かりやすく解説まとめ

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設方法と手順を詳しく説明しました。

Webサイトやネオモバアプリから指示通りに個人情報を入力し、本人確認書類を撮影してアップロードし、クレジットカードの登録をすれば、口座開設は簡単にできるでしょう。

ただし、顔撮影などで失敗する人も見受けられますので、その時はすぐに郵送で本人確認する口座開設方法に切り替えてみてくださいね。